ことば塾 (2019年度) ~ことばを学び自ら考える力を育てる

◇クラスのスタイル

空堀ことば塾は、「自由への教育」で知られるシュタイナー教育の観点にたって、学童期から思春期のこどもたちが、言葉の学びを通じて自立した人間となることを手助けします。知識や技能の機械的な習得に偏りがちな学校教育とは対照的に、季節(エポック)ごとのテーマに沿って、生徒の自主性を尊重した集団授業を行います。「落語」「百人一首」「囲碁」といった古典藝能や伝統文化をカリキュラムの中に取り入れていることも空堀ことば塾の独自性です。競争的功利的な価値観が強まる昨今、人間性を重視した全人的な教育を通じて、学力はもちろん、こどもたちの自信と生きる意欲を育てます。

◇一週間のスケジュール(案)

  月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
14:00-19:00

学童

学童

学童

学童

学童

17:30-19:00

小1・2エポック

小3エポック

小4エポック

小5エポック

小6エポック

19:00-19:40 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩
19:40-21:30

英数個別

(中高)

英数個別

(中高)

英数個別

(中高)

国語クラス

(高校)

国語クラス

(中学)

※ 学童は「宿題」「おやつ」「外遊び(雨天の際は室内)」の順。

※ エポックは、算数(16回)、国語(16回)、理科(8回)、社会(8回)、英語(隔年8回)。

◇年間のスケジュール

◇小学生のエポッククラス(teiin )

◇中高生の国語クラス(必修、定員七名)

     

中学生   

高校生
春エポック

朗読 

朗読
夏エポック 哲学 評論
秋エポック 古典  

古典

冬エポック 演劇 

演劇

※ 「哲学」「評論」ではテーマごとに討論し各人の意見を文章で表現します。

◇中高生の英数個別指導(選択、各曜日定員五名)

英語と数学の個別指導クラスです。各日、定員は四名です。生徒の学力に沿って英語と数学を個別に指導します。英語は、朗読、文法(構文)、英作、多読多聴を通じて四技能をバランスよく育てます。数学は、各自の学力にあわせて基礎学力を育てます。受験生は要相談。

◇授業料

授業料 小学生  エポック・クラス 12,000円(学童と併用は10,000円/月・四回)

    中高生  国語クラス・英数個別指導とも 各12,000円/月・四回(国語は必修)

その他 教材費(年間5千~1万円ほど)や検定料(英検・漢検)は実費を請求致します。

 

※ 兄弟姉妹については、お二人目から授業料を一割引きさせていただきます。

※ 設備費と授業料は各エポック(三か月12週)の初めにご請求の後、指定口座(三菱東京UFJ銀行)にお振込みいただきます。途中入退塾の場合は週割で計算いたします。

※ 原則、授業料の返金は致しません。エポック開始時に授業料のご請求をしますが、エポック終了時まで(三か月)滞納された場合、お支払いいただくまで休塾となります。

※ 個人的な理由での欠席は極力避けてください。正当な理由がある欠席の場合、原則として別日に補習をさせていただきますが、無断欠席については補習を行いません。

※ ことば塾は大阪市塾代助成事業に参画しており、条件を満たし利用者登録をされた中学生に対しては、月額上限1万円の教育補助が支給されます(http://www.juku-osaka.com/)。

※ 体験授業は一週間。入塾の場合、体験時の授業料をお支払いいただきます。

◇入塾までの流れ

まずは、本サイトのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。保護者との面談の後(高校生は本人と面談)、一週間の体験授業を経て、入塾の可否をご連絡いただきます。

※ 面談においては、お子様の氏名、連絡先をお知らせいただきます。

※ 入塾に際しては、個人情報へのご記入と入塾規約へのご署名をお願いします。

◇講師

塙 狼星(はなわろうせい)

ダウンロード
大阪ガス今昔フォーラムvol9 (塙).pdf
PDFファイル 5.0 MB

◇教材

オリジナルな教材と市販教材を並行して使用します。小学生の算数は数検教材、中学生の数学は『未来を切り開くシリーズ』(文藝春秋社)、高校生の数学は『長岡の教科書』(旺文社)を使用します。

◇検定

英検、漢検、数検については、希望者を対象に、中高生個別クラスにて指導します。

◇試験の対策

苦手科目を中心に定期試験前に指導致します。大学受験については個別クラスについてのみ要相談。

◇季節の講座

夏休みの8月に、小学生向けの「作文講座」、センター試験後の2~3月には国公立大学後期試験受験者向けの「小論文・面接講座」を開きます。

◇保護者懇談

8月と12月に、小学生はクラス懇談、中高生は個人懇談を行います。

◇教育相談(要予約)

希望者に対し、平日や土曜午後の空き時間に、保護者の教育相談を承ります。